シルバーリング手作り体験コース

【自分で作るリング】初めてのシルバ―体験!磨きに苦戦するも…

カップルでも、一人でも、友達同士でも!

 

 

こんにちは!LA CHOU CHOU(ラシュシュ)のコジコジです。

 

先日、

当店で大人気のシルバーペアリングを作れる体験

シルバーリング作り体験

を私自身が体験してみました。

 

私はずっとお客様が作っているのを見守っていたのですが、

楽しそうだな~と思いながら見ていました。

 

そしてラシュシュに来て約半年、私もやらせてもらえることに😊

 

本来お客様はリングを叩くところから始めるのですが、今回は磨きだけをやっていきます。

 

私が選んだのはこのウエーブのリング!

このままでも十分可愛いですが、磨いてピカピカにしていきます!

シルバー 磨く

このたくさん立ててあるのが磨く道具です。

手袋をはめて、いざ磨きます!

磨くと摩擦でリングが熱くなってしまうので💦

最初はこの先端で磨きました!

想像よりずっしりとした重さの電動ルーターは低重心のシャーペンみたいな感じでした。

ちょっとビビりながらも第一段階、磨き終わり!

ウェーブリング

うーん…

磨く前より悪くなった気が😅

ウェーブリングはリングの幅が一定じゃないので磨くのが難しいそうです。

素人の私にはまだ早かったか…

 

と思いましたが、

私の指にジャストフィットしたこのリング、諦めるわけにはいきません🔥

先端を変えました。

磨き方のアドバイスをもらってリベンジ!

指輪 磨く

さっきより小傷が減った!

(写真だと伝わりにくくてすみません…)

なんだかコツをつかんだ気がします!

短い距離を磨くのではなく、一度で長い距離を磨くと均等に磨きやすいかなと思いました。

あったか~い😊🔅

手袋をはめれば摩擦の熱もへっちゃらでした。

 

外側、内側、側面、すべて磨き、

没頭すること小一時間…

だいぶきれいになりました!

自分でここまでできるんだ~と感動。

手先が器用なわけではないですが、やっていくうちに慣れていきました。
シルバー体験のお客様も、進んでいくうちに慣れてすいすい作られる方が多いです😊

なので、手作りに自信がない方も大丈夫です◎

そして最後は機械で仕上げ磨きをしていただき、

完成~!

ぴかぴかになりました!
手作り感を残すために甘く仕上げをしてもらいました。

好みによって、もっとつやつやにすることもできます✨

指輪 手作り 群馬

はめてみました~😊

自分で磨いたのでより愛着が湧きます^^

 

シルバー体験では、仕上がったリングにメッキ加工をして
ゴールドやピンクゴールドの色にすることもできます!

右がピンクゴールドです。個人的に好きですこの色😊

シルバー体験はカップルで来られる方が多数ですが、
友達同士、家族、おひとり様での体験も大歓迎です🎶

楽しいのでぜひたくさんの方に体験していただきたいです😊

シルバー体験のお問い合わせ、ご予約はLINEより承ります。

 

以上、初めてのシルバー体験報告でした!

【シルバーリング手作り体験】記念日に草津旅行&シルバーリング作り 

【シルバーリング体験90分コース】草津旅行とペアリング作り 愛知県より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせ

最後までお読みいただきありがとうございました。

ご相談ありましたら
ご来店、またはLINEでお問い合わせください💁

ラ・シュシュ

〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町73-3

営業時間 10:00〜18:00/ 火曜定休

2024年1月~
営業時間10:00~19:00/ 火・水曜日定休

 

クリック/タップで
友達追加

LINE ID@566nychw

※ご用件、お名前を必ずご記入ください。

 

 

instagramもぜひご覧ください⇩😊📸

 https://www.instagram.com/lachouchou.jewellery/?hl=ja

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..*…*…*…*…*…*

LA CHOU CHOU
GOLD GOVERN株式会社(ゴールドガヴァン株式会社)

ブログ担当 コジコジ