BOUCHERON(ブシュロン)クルドパリ サイズアップ
特徴的なデザインを損なわずサイズ調整します。
こんにちは!LA CHOU CHOUです
今回は、BOUCHERON(ブシュロン)の人気リングクルドパリのサイズ直しをご紹介します!
クルドパリといえば、均等にタイルが張り巡らされているようなデザインですよね。
私はいつも板チョコみたいだな~と思っていますが、このデザインは
パリのヴァンドーム広場の石畳をイメージしたものだそうです。
板チョコだなんて🍫失礼しました
今回のお客様からは初めLINEでのお問い合わせをいただき、そこで来店予約を入れていただきました。
茨城県在住ということでしたが、ご来店いただきありがとうございました😊
当店では、遠方にお住いの方にもご利用いただけるよう宅配でのやり取りにも対応しております。
ご来店いただいた際色々お話を聞かせていただきいたのですが、こちらのリングはサイズが合わなくなってしまってから長年使用できていなかったそうです。それではもったいない!と思い、修理を決断されたとのことでした。
こちらが修理前のリングです⇩
K18、7号のリングです。
こちらを4号アップし、11号へサイズアップします。
内側には刻印が入っています。
しかし加工上、消えてしまうことがありますがご了承くださいませ。
刻印を入れ直すということもできますが、当時入れた刻印が消えることに抵抗がある方はご相談くださいませ。
リングのサイズアップはリングを切断し、素材を足すのですが、こちらのリングは通常の方法と同じように加工すると特徴的なデザインが損なわれてしまう…ということで、デザインを損なわずサイズアップする特殊な加工方法でサイズアップします!
タイルのデザインを一山と考え、その山ごとに少しずつ(今回は1号ずつ)素材を足します。
そうすると、一山は他と比べて少し大きくなるのですが雰囲気を変えることなくサイズアップが可能となります。
今回のリングは4号アップということで、4つの山に1号ずつ足していきます。
こちらが修理後のリングです⇩
イメージが付きづらいと思うので、修理後をご覧ください!⇩
こちらの黒丸で囲んである部分の左側の山が手を加えていない山、右側の山が1号分素材を足した山です。
右側の山の方が少し大きくなっていることがわかるかと思います。
こちらが手を加えた側を映した写真⇩
こちらが手を加えていない側を映した写真⇩
山の大きさは変わりましたが、全体的なデザインの雰囲気は保てていると思います😊
号数も11号になっています。
お客様より嬉しいご連絡をいただきました
仕上がったリングはお客様へ宅配でお届けしました。
お客様からLINEで、到着の連絡と共に
「キレイに仕上げていただきありがとうございました。
毎日身に着けて末永く楽しもうと思います。」
との嬉しいご感想を頂きました🌟
ご満足いただけたようで、こちらも嬉しいです😊
また何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。
他のブシュロンリングのサイズ調整はこちらからご覧いただけます⇩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご相談ありましたら
ご来店、またはLINE・メールでお問い合わせください💁
〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町73-3
営業時間10:00~19:00/ 火・水曜日定休
※ご用件、お名前を必ずご記入ください。
instagramもぜひご覧ください⇩😊📸
https://www.instagram.com/lachouchou.jewellery/?hl=ja
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
LA CHOU CHOU
GOLD GOVERN株式会社(ゴールドガヴァン株式会社)
ブログ担当 コジコジ