【指輪の切断】消防署で断念!ステンレスリングの切断/千葉市からのお客様
ステンレスリングの切断はご予約をお願いいたします
千葉県千葉市のお客様に、ステンレスリングの切断でご来店いただきました。
当日にお電話いただき、ご予約に空きがあったためその場でご予約を入れられました。
ステンレスリングの切断は担当者が切断いたしますので、必ず来店予約を入れていただきますようお願い申し上げます。
ご予約はLINEまたはメールから、当日の場合は電話でお問い合わせくださいませ。(☎027-367-8800)
消防署でステンレスリングは切断できません
千葉から電車で3時間かけてご来店いただきました!夏休み中の学生さんです。
4.5日前に消防署で切断を試みたそうですが、15分くらいたっても切断できず…
続けていくうちに腫れて痛みも出てきてしまったため、断念されました(´;ω;`)
ステンレスやチタン、タングステンのリングは消防署では切断できないことがほとんどです。
切断できない上に、今回のお客様のように指が余計腫れてしまうこともあります。
矢印で示したところが、消防署で切断を試みた所です⇩少し切れ込みが入っています。
指は腫れていますね💦これは痛そうです…
ご精算が済んだら、すぐさま切断スタート!
安全のため、指とリングの間に金属の板を挟んで切断いたします。この板を挟むことができるかが第一関門です!
まずは第一関門突破!指が苦しいと思いますが、少しの辛抱です…!頑張りましょう💪
摩擦でリングが熱をもってしまうため、水をかけながらの作業となります。
また、ステンレスは大変硬い素材のため何度も刃を交換します。
リングをいち早く切断するため、改良を重ねた独自開発の刃を使用。その甲斐あって、短縮にかかる時間は年々短縮されています。
デザイン上一か所のみの切断では外すことができなかったため、二か所目の切断に入ります。
切断開始から16分後…
指からリングを外すことができました!
お客様も安堵の表情😊
消防署で切断できず指が腫れてしまい、その間不安な気持ちで過ごされたお客様。
「最初からここに来ればよかったです」
と切断後にポツリ💧
この日は切断のためにバイトを休んで来られたそうです。
遠い分時間とお金もかかりますが、放置するわけにもいきませんし仕方がないですね😖
このことは、飲み会のネタにでも消化していただけたらなと思います😇
ついでに、お友達もステンレスやチタンのリングの危険性を感じていただければいいですね!
去り際には、
「もうここにお世話になることがないよう気をつけます(笑)」
とおっしゃって退店されました😌
本当に、ステンレス・タングステン・チタンなどの素材のリングには注意ですね!!!
余裕で付け外しできていても、突き指で腫れて抜けなくなるなんてこともありますので…😱
当店はリングの切断だけでなく修理からペアリング・ご結婚指輪の制作まで行っておりますので、今度はぜひ別の用事でご来店いただけると嬉しいです😊
この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご相談ありましたら
ご来店、またはLINE・メールでお問い合わせください💁
掲載許可を頂いた方のお写真のみ掲載させていただいております。
許可無しにお写真を掲載することはございませんのでご安心くださいませ。
〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町73-3
営業時間10:00~18:00/ 火・水曜日定休
※ご用件、お名前を必ずご記入ください。
instagramもぜひご覧ください⇩😊📸
https://www.instagram.com/lachouchou.jewellery/?hl=ja
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
LA CHOU CHOU
GOLD GOVERN株式会社(ゴールドガヴァン株式会社)
ブログ担当 ぴぴこ