数十年未使用のプルミエール⌚娘様のためにサイズ調整&オーバーホール/東京都より
宅配で修理承ります🚚まずはLINE・メールでお問い合わせください
こんにちは🌞LA CHOU CHOUのブログをご覧いただきありがとうございます
今回は、CHANELの人気腕時計プルミエールの修理をご紹介させていただきます⌚
東京都にお住いのお客様より、宅配にて承りました🚚
全国から宅配で修理を承っておりますので、遠方にお住いの方もお気軽にお問い合わせくださいませ。お問い合わせは、LINE・メールから承っております!
今回承った修理は以下の3点です
①オーバーホール
②ベルトサイズ調整(MからSへ)
③ベルト再メッキ加工
また、ベルトのサイズ調整をする際には、加工上革紐の交換が必須となりますことをご了承くださいませ。
交換する革紐は、純正品か社外品かをお選びいただけます。
社外品の革紐は当店が特注したものになります。純正品と同じ革の種類、色、幅、厚み、織り方ですので、社外品にはなりますが同じ革紐です。社外品の方がコストを抑えられるため、社外品での交換が人気となっています。
こちらがお預かりしたプルミエール(Lサイズ)です⇩
お客様が30代の頃にご愛用され、それから数十年使用されていなかったそうです。
プルミエールは1980年代に発売され、近年レトロブームの影響で再び注目を集めています✨
今回のお客様も、娘様にお譲りするためにサイズ直しとオーバーホールをご依頼くださいました。
このように、お母様から娘様へ、おばあ様からお孫様へとお譲りするために修理されるお客様たくさんいらっしゃいますよ😊
最近のプルミエール修理の多さから、プルミエールブームを肌で感じています😌
また、プルミエールのサイズ調整ができる修理店は全国でもLA CHOU CHOUだけ💡
プルミエールの修理なら、LA CHOU CHOUにお任せくださいませ!
修理開始!
ベルトから革紐を外しました⇩
ベルトの革紐を外してみると変色具合が分かりやすいですね。
再メッキするとこんなに綺麗に✨✨
留め具の内側も変色していますが⇩
内側までしっかり綺麗になりました✨
お仕上がりがこちら⇩
MサイズからSサイズへのサイズダウンということで、6時方向から2コマ外しました。
修理後:全長約15.5㎝
革紐交換、電池交換、オーバーホールも完了し、またご愛用いただける姿になりました⌚
定期的なお手入れが、長年ご愛用いただけるコツです🌟
世代を超えてひとつの時計を使い続けるなんて、本当に素敵なことですよね😌
お母様が大切に使われてきた腕時計が、これからは娘様の手でまた時を刻んでいく――そのお手伝いができたことを、心からうれしく思います。
CHANELのプルミエール修理はもちろん、その他ブランド腕時計、ブランドのものではない腕時計の修理もLA CHOU CHOUにお任せくださいませ。
LINE・メールでのお問い合わせお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご相談ありましたら
ご来店、またはLINE・メールでお問い合わせください💁
掲載許可を頂いた方のお写真のみ掲載させていただいております。
許可無しにお写真を掲載することはございませんのでご安心くださいませ。
〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町73-3
営業時間10:00~18:00/ 火・水曜日定休
※ご用件、お名前を必ずご記入ください。
instagramもぜひご覧ください⇩😊📸
https://www.instagram.com/lachouchou.jewellery/?hl=ja
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
LA CHOU CHOU
GOLD GOVERN株式会社(ゴールドガヴァン株式会社)
ブログ担当 ぴぴこ